ヒルトン名古屋 その3(エグゼクティブラウンジ:カクテルタイム)
ヒルトン名古屋、エグゼクティブラウンジの紹介です。利用したのは2012年7月です。
エグゼクティブラウンジは26階にあり、眺めは名古屋駅方向になります。巨大化する?最近のラウンジに比べ、こじんまりとしてアットホームな感じです。
利用者は外国人及び常連とおぼしき方が目立ちますね。ラウンジのスタッフとおしゃべりなんかをしています。
営業時間は
・6:30~10:00 朝食
・15:00~16:30 アフターヌーンティー
・17:00~20:30 ハッピーアワー(カクテルタイム)※オードブル類は18時からとのことです。
*ソフトドリンク等は6:30~22:00(LO21:30)となっています。
特典としましては、客室内インターネット無料、フィットネス無料、15時までのレイトチェッ クアウトサービスなどがあります。
朝食についてはエグゼクティブラウンジだけではなく、館内レストランのフルブッフェに振替可能です。
感じたのは、カクテルタイムで提供されるオードブル類のおいしいこと。しみじみおいしくいただきました。同じ名古屋のマリオットアソシアホテル コンシェルジュフロアラウンジの料理は品数はあり、並べ方なんかもきれいですが、若干いまいちな味でしたね。。
ラウンジの様子です。朝食時に撮影しました。
こじんまりとしたラウンジ、テーブル数もあまり多くないので、カクテルタイムには満席になることもしばしばでした。
ワイン等が置かれています。セルフでもできますが、狭いのでスタッフにお願いするのが無難です。
冷蔵庫には瓶のキリン、アサヒ、ハイネケンなどがあります。ソフトドリンクはコーラ、ジンジャーエールなど。
スペースの関係かスピリッツ類は見当たりませんでした。スタッフに頼むようです。
フード台です。手前はスイーツ系が並んでおります。
一口大のオードブルが並んでおります。手羽先なんかもありました。
オードブルの続き
野菜スティックやナッツなど。
こちらにも一口大のおいしそうなオードブルが。
チーズやクラッカーなど。
エグゼクティブラウンジは26階にあり、眺めは名古屋駅方向になります。巨大化する?最近のラウンジに比べ、こじんまりとしてアットホームな感じです。
利用者は外国人及び常連とおぼしき方が目立ちますね。ラウンジのスタッフとおしゃべりなんかをしています。
営業時間は
・6:30~10:00 朝食
・15:00~16:30 アフターヌーンティー
・17:00~20:30 ハッピーアワー(カクテルタイム)※オードブル類は18時からとのことです。
*ソフトドリンク等は6:30~22:00(LO21:30)となっています。
特典としましては、客室内インターネット無料、フィットネス無料、15時までのレイトチェッ クアウトサービスなどがあります。
朝食についてはエグゼクティブラウンジだけではなく、館内レストランのフルブッフェに振替可能です。
感じたのは、カクテルタイムで提供されるオードブル類のおいしいこと。しみじみおいしくいただきました。同じ名古屋のマリオットアソシアホテル コンシェルジュフロアラウンジの料理は品数はあり、並べ方なんかもきれいですが、若干いまいちな味でしたね。。
ラウンジの様子です。朝食時に撮影しました。
こじんまりとしたラウンジ、テーブル数もあまり多くないので、カクテルタイムには満席になることもしばしばでした。
ワイン等が置かれています。セルフでもできますが、狭いのでスタッフにお願いするのが無難です。
冷蔵庫には瓶のキリン、アサヒ、ハイネケンなどがあります。ソフトドリンクはコーラ、ジンジャーエールなど。
スペースの関係かスピリッツ類は見当たりませんでした。スタッフに頼むようです。
フード台です。手前はスイーツ系が並んでおります。
一口大のオードブルが並んでおります。手羽先なんかもありました。
オードブルの続き
野菜スティックやナッツなど。
こちらにも一口大のおいしそうなオードブルが。
チーズやクラッカーなど。
この記事へのコメント