ANAインターコンチネンタル東京 その2(クラブキング)
ANAインターコンチネンタル東京(クラブキング)、客室紹介の続きです。今回はバスルーム、眺め等を紹介します。[2012年7月宿泊]
今回はシャワーブース付の客室を予約時にリクエストしておきました。以前もシャワーブース付の客室を利用したことがあるのですが、レイアウトが若干異なっていましたね。
ベッドルーム側から、バスルームにアクセスできます。この茶色のスライド式のドアの向こうがバスルームです。
ドアを開けるとこんな感じです。右手にシンクがあります。
モダンデザイン、シンプルなシンク周りです。
ハンドタオル2枚とインターコン共通のエレミスの洗面用石鹸、ボディローションです。このほかにフェイスタオルとバスタオルが2枚づつあります。
バスタブです。TVがサイドにあります。
洗い場式のバスルーム。シャワーは三連式のレインシャワー風です。ボディシャワー、ハンドシャワーもあります。こちらにシャンプー等が置かれています。
クローゼットです。バスローブ、アイロン&アイロン台もあります。
荷物台、スリッパなど。竹の足ふみなんかもあります。
フロア図です。三方向の眺めがあります。
今回の眺めです。国会議事堂、首相官邸ビュー。右手のすぐそばにありちょっと気になる茶色の建物は赤坂インターシティーです。
国会議事堂のアップです。
左手、赤坂見附方面、プルデンシャルタワーやニューオータニのタワー館が見えます。
今回はシャワーブース付の客室を予約時にリクエストしておきました。以前もシャワーブース付の客室を利用したことがあるのですが、レイアウトが若干異なっていましたね。
ベッドルーム側から、バスルームにアクセスできます。この茶色のスライド式のドアの向こうがバスルームです。
ドアを開けるとこんな感じです。右手にシンクがあります。
モダンデザイン、シンプルなシンク周りです。
ハンドタオル2枚とインターコン共通のエレミスの洗面用石鹸、ボディローションです。このほかにフェイスタオルとバスタオルが2枚づつあります。
バスタブです。TVがサイドにあります。
洗い場式のバスルーム。シャワーは三連式のレインシャワー風です。ボディシャワー、ハンドシャワーもあります。こちらにシャンプー等が置かれています。
クローゼットです。バスローブ、アイロン&アイロン台もあります。
荷物台、スリッパなど。竹の足ふみなんかもあります。
フロア図です。三方向の眺めがあります。
今回の眺めです。国会議事堂、首相官邸ビュー。右手のすぐそばにありちょっと気になる茶色の建物は赤坂インターシティーです。
国会議事堂のアップです。
左手、赤坂見附方面、プルデンシャルタワーやニューオータニのタワー館が見えます。
この記事へのコメント