ANAクラウンプラザ福岡 その3(クラブデラックスツイン:クラブラウンジ)
今回はANAクラウンプラザ福岡、クラブラウンジの紹介です。
クラブラウンジは、中2階にあります。ホテルそのものが15階と高層ではなく、周りも雑居ビルビューなので、中2階でも問題ない感じです。
営業時間は、6:30~21:00です。
6:30~10:00 朝食
15:00~17:00 ティータイム
17:30~19:30 カクテルタイム
と、なっています。
非常にこじんまりとしていますがレセプションがあり女性スタッフもいるので、ラウンジでもチェックイン・チェックアウトが出来るかもしれませんが、私は利用しませんでした。
ラウンジは静かで落ちいて感じです。提供されるフード類は品数は少ないですが工夫され、料金を考えれば上出来なほうだと思います。
博多駅徒歩圏を考えると、結構使えるホテルですね。。
エントランスより入って、右手に(写真は左側より撮影)、エスカレーターがあり中2階に続いています。
中2階です。
クラブラウンジのロゴ。2段目はバーの名前です。
ラウンジに続く廊下です。手前にバーもありおしゃれな雰囲気です。一部吹き抜けになっており、1階のレストランも見えます。
ラウンジの様子です。
狭くもなく、かといっても広くない中程度のサイズのラウンジですかね。
ティータイムのフード台。デニッシュやプチケーキがあります。
フィナンシェなど。
ティータイムの冷蔵庫です。ソフトドリンクがあります。コーヒーはコーヒーマシーン、紅茶はトワイニングのティーバッグでした。
カクテルタイムのビバレッジコーナーです。スパークリングワイン、赤白ワインが2種類づつあります。
カクテルタイムのスピリッツ類です。焼酎もあります。日本酒もあったかな。
カクテルタイムの冷蔵庫内です。缶ビールやソフトドリンクがあります。
カクテルタイムフード台です。奥のケースにはティータイムにあったデニッシュ等があります。チーズ、オリーブの実などもありました。
一口大のオードブルがあります。全体的に和な感じで日本酒などに合いそうな感じです。ホットミールはありませんでした。
変わって、クラブラウンジの朝食です。
ハム、サーモン、チーズなどがあります。写真には写っていないかもしれませんが、パン類も当然あります。
シリアル、サラダなどがあります
和食もあります。全体のアイテムからすると比率が高い感じがします。
ウィンナー等のホットミールもあります。スクランブルエッグやベーコンなども。
なぜか、シウマイなどもあります。
ヨーグルト、フルーツなどあります。
今回でANAクラウンプラザ福岡の紹介は終了です。
(その1)へ戻る
クラブラウンジは、中2階にあります。ホテルそのものが15階と高層ではなく、周りも雑居ビルビューなので、中2階でも問題ない感じです。
営業時間は、6:30~21:00です。
6:30~10:00 朝食
15:00~17:00 ティータイム
17:30~19:30 カクテルタイム
と、なっています。
非常にこじんまりとしていますがレセプションがあり女性スタッフもいるので、ラウンジでもチェックイン・チェックアウトが出来るかもしれませんが、私は利用しませんでした。
ラウンジは静かで落ちいて感じです。提供されるフード類は品数は少ないですが工夫され、料金を考えれば上出来なほうだと思います。
博多駅徒歩圏を考えると、結構使えるホテルですね。。
エントランスより入って、右手に(写真は左側より撮影)、エスカレーターがあり中2階に続いています。
中2階です。
クラブラウンジのロゴ。2段目はバーの名前です。
ラウンジに続く廊下です。手前にバーもありおしゃれな雰囲気です。一部吹き抜けになっており、1階のレストランも見えます。
ラウンジの様子です。
狭くもなく、かといっても広くない中程度のサイズのラウンジですかね。
ティータイムのフード台。デニッシュやプチケーキがあります。
フィナンシェなど。
ティータイムの冷蔵庫です。ソフトドリンクがあります。コーヒーはコーヒーマシーン、紅茶はトワイニングのティーバッグでした。
カクテルタイムのビバレッジコーナーです。スパークリングワイン、赤白ワインが2種類づつあります。
カクテルタイムのスピリッツ類です。焼酎もあります。日本酒もあったかな。
カクテルタイムの冷蔵庫内です。缶ビールやソフトドリンクがあります。
カクテルタイムフード台です。奥のケースにはティータイムにあったデニッシュ等があります。チーズ、オリーブの実などもありました。
一口大のオードブルがあります。全体的に和な感じで日本酒などに合いそうな感じです。ホットミールはありませんでした。
変わって、クラブラウンジの朝食です。
ハム、サーモン、チーズなどがあります。写真には写っていないかもしれませんが、パン類も当然あります。
シリアル、サラダなどがあります
和食もあります。全体のアイテムからすると比率が高い感じがします。
ウィンナー等のホットミールもあります。スクランブルエッグやベーコンなども。
なぜか、シウマイなどもあります。
ヨーグルト、フルーツなどあります。
今回でANAクラウンプラザ福岡の紹介は終了です。
(その1)へ戻る
この記事へのコメント