横浜ロイヤルパークホテル2016 その1(イントロダクション)
2016年1月、横浜ロイヤルパークホテルに宿泊しました。
いつもながら、一休.comより予約です。空気澄んできれいな時期、高層ホテルより富士山を眺めたいと、横浜ロイヤルパークホテルに宿泊することにしました。
海にほど近いホテル、通常ならベイビュー海側のところですが、今回は富士山メインでシティービュー街側とします。シティビューも2方向あるので、富士山が見る西側、確かホテルではマウンテンサイドと呼んでる側のリクエストを出しておきます。
そして客室のカテゴリーは、今まで利用したことのない、アッパーフロアにしました。このホテルの上級フロアは、ラウンジ等のアクセスがあるクラブフロア、最上階でインテリアやアメニティが差別化されているアーバンスパフロア(スパがあるわけではありません、あくまでもイメージ的なもの)、そしてこれから紹介するアッパーフロアとあります。
すでに二つの上級フロアがあるの中で、このフロアの位置づけはいまいち不明です。ランク的にはレギュラーフロアの上、アーバンスパフロアの下となります。
一休の料金ではアーバンスパフロアはとの価格差が3、4千円程度だったので悩みましたが、利用したことののない、アッパーフロアにしました。部屋タイプはスタンダードツインになると思います。
※2016年4月1日以降、客室最上階・67階アーバンスパフロア→トップオブスカイリゾートフロア、60階アッパーフロア→スカイリゾートフロアと、リニューアルに伴い変更になっています。
横浜ロイヤルパークホテル、外観ですJR桜木町側より撮影しました。
1階、ロビーです。
ロビーに飾られていた花ですね。
次回は、客室の紹介をします。
横浜ロイヤルパークホテル2016 その2(アッパーフロア・スタンダードツイン:ベッドルーム)へ
横浜ロイヤルパークホテル2016 その3(アッパーフロア・スタンダードツイン:バスルーム・眺め)へ
横浜ロイヤルパークホテル2016 その4(カフェフローラでの朝食・FIFAクラブワールドカップの…)へ
★ホテル宿泊記地区別一覧へ
いつもながら、一休.comより予約です。空気澄んできれいな時期、高層ホテルより富士山を眺めたいと、横浜ロイヤルパークホテルに宿泊することにしました。
海にほど近いホテル、通常ならベイビュー海側のところですが、今回は富士山メインでシティービュー街側とします。シティビューも2方向あるので、富士山が見る西側、確かホテルではマウンテンサイドと呼んでる側のリクエストを出しておきます。
そして客室のカテゴリーは、今まで利用したことのない、アッパーフロアにしました。このホテルの上級フロアは、ラウンジ等のアクセスがあるクラブフロア、最上階でインテリアやアメニティが差別化されているアーバンスパフロア(スパがあるわけではありません、あくまでもイメージ的なもの)、そしてこれから紹介するアッパーフロアとあります。
すでに二つの上級フロアがあるの中で、このフロアの位置づけはいまいち不明です。ランク的にはレギュラーフロアの上、アーバンスパフロアの下となります。
一休の料金ではアーバンスパフロアはとの価格差が3、4千円程度だったので悩みましたが、利用したことののない、アッパーフロアにしました。部屋タイプはスタンダードツインになると思います。
※2016年4月1日以降、客室最上階・67階アーバンスパフロア→トップオブスカイリゾートフロア、60階アッパーフロア→スカイリゾートフロアと、リニューアルに伴い変更になっています。
横浜ロイヤルパークホテル、外観ですJR桜木町側より撮影しました。
1階、ロビーです。
ロビーに飾られていた花ですね。
次回は、客室の紹介をします。
横浜ロイヤルパークホテル2016 その2(アッパーフロア・スタンダードツイン:ベッドルーム)へ
横浜ロイヤルパークホテル2016 その3(アッパーフロア・スタンダードツイン:バスルーム・眺め)へ
横浜ロイヤルパークホテル2016 その4(カフェフローラでの朝食・FIFAクラブワールドカップの…)へ
★ホテル宿泊記地区別一覧へ
送料無料!(北海道・沖縄は560円)ブルーのスパークリングワイン 「ラヴィアン・ブルー」 750ml
ワインスクエアー・アズマヅル
フランス プロヴァンス産のブルーのスパークリングワイン。 ウエディングやバースデーなどのパーティで大
楽天市場 by 
ワインスクエアー・アズマヅル
フランス プロヴァンス産のブルーのスパークリングワイン。 ウエディングやバースデーなどのパーティで大


この記事へのコメント