京王プラザホテル2020 その2 (クラブラウンジ・樹林での朝食) 京王プラザホテル、今回はクラブフロア プレミアグランの宿泊者が利用できるクラブラウンジと樹林での朝食を紹介します。(2020年7月利用) トラックバック:0 コメント:0 2020年11月28日 続きを読むread more
京王プラザホテル2016 その7(雑感:プレミアグラン・クラブラウンジ) 京王プラザホテル、今回は雑感です。(2016年12月利用) 京王プラザホテル、新特別フロア、プレミアグラン及びプレミアグラン専用クラブラウンジの感想を思いつくまま、箇条書きで記していきたいと思います。 ・客室は白を基調とした、シンプルなもの。高級感はあまり感じませんが、悪くはないのでは。客室備品で不満なと… トラックバック:0 コメント:0 2017年04月02日 続きを読むread more
京王プラザホテル2016 その6(クラブラウンジ:朝食・眺め) 京王プラザホテル、新クラブラウンジ、今回は朝食やラウンジからの眺めを紹介します。(2016年12月利用) さて、本館45階にて2016年12月より営業を開始した新クラブラウンジですが、朝食の提供は、クラブラウンジのみとなっております。南館のリュクスラウンジや旧クラブラウンジでは朝食の提供はなく、その代り朝食の提供しているレス… トラックバック:0 コメント:0 2017年03月26日 続きを読むread more
京王プラザホテル2016 その5(クラブラウンジ:ティータイム・バータイム) 京王プラザホテル、今回はクラブラウンジでのティータイム、カクテルタイムの紹介を行います。(2016年12月利用) 京王プラザホテル、新クラブラウンジでのティータイムは14:00~16:00、バータイムは17:00~19:00となっています。 ティータイムにはスイーツ類とサンドイッチ、バータイムには一口大のオードブル… トラックバック:0 コメント:0 2017年03月20日 続きを読むread more
京王プラザホテル2016 その4(クラブラウンジ:全体) 京王プラザホテル、今回は本館に新設された新クラブラウンジの様子を紹介します。(2016年12月利用) さて、京王プラザホテルには、いままで特別フロアとして、本館にプラザプレミア、南館にプラザリュクスがあり、南館にあるリュクスラウンジが利用できました。しかし、リュクスラウンジはインテリアは良いとして、それほど広くはなく、… トラックバック:0 コメント:0 2017年03月19日 続きを読むread more
京王プラザホテル2016 その3(プレミアグランキング:バスルーム・眺め) 京王プラザホテル、プレミアグラン、今回はバスルームや眺めの紹介をします。(2016年12月利用) バスルームは、入って左側すぐのところにあり、スペースを有効活用するためかオープンなレイアウトになっています。シンク上側は窓となっており、正面から外光が入ります。 洗い場式バスルーム、レインシャワーはありませんでしたが… トラックバック:0 コメント:0 2017年03月12日 続きを読むread more
京王プラザホテル2016 その2(プレミアグランキング:パブリックスペース・ベッドルーム) 京王プラザホテル、プレミアグラン、客室の紹介をします。(2016年12月利用) いつもながら、一休.comからの予約、まさかリニューアル開業したばかりとは気が付きませんでした。 そして、久々3年ぶり位に京王プラザに向かいます。今回は公共交通機関利用、新宿駅から歩いて行ける距離、なので歩いてホテルに向かいます。 京… トラックバック:0 コメント:0 2017年03月05日 続きを読むread more
京王プラザホテル2016 その1(イントロダクション:新クラブフロア「プレミアグラン」) 2016年12月、東京、新宿にある京王プラザホテルに宿泊してきました。 今回利用したのは、12月に開業したばかりの新最上級クラブフロア「プレミアグラン」です。 今までも、本館にプラザプレミア、新館にプラザリュクスという上級フロアがありましたが、本館高層階にそれらを上回る最上級フロアが誕生しました。 さて… トラックバック:0 コメント:2 2017年02月02日 続きを読むread more
京王プラザホテル その4(プラザリュクスキング:朝食) 京王プラザホテル、今回は朝食の紹介です。(2013年12月利用) 特別ラウンジである、リュクスラウンジは10時からの営業で、朝食の提供はしておりません。かといって、付帯的に朝食を各レストランでとれるわけでもなく、通常の宿泊プランのように朝食は付いていたり、いなかったりします。今回は朝食付きでないプランでした。 朝… トラックバック:1 コメント:0 2014年03月23日 続きを読むread more
京王プラザホテル《東京》 その3(プラザリュクス・キング:リュクスラウンジ) さて、今回は京王プラザホテルのリュクスラウンジを紹介します。(2013年12月利用) リュクスラウンジは、南館の34階にあります。以前は、ザ・クラブラウンジと呼ばれていたラウンジと同じ位置にあり、全面的にリニューアルされています。 横に長い眺め重視のラウンジで、東側を向いています。 入り口にレセプションデスクが… トラックバック:2 コメント:0 2014年03月16日 続きを読むread more
京王プラザホテル《東京》 その2(プラザリュクス・キング:バスルーム・眺め) 今回は、プラザリュクスキング、お茶コーナー、バスルーム、眺めなど紹介します。(2013年12月利用) お茶コーナーにはコーヒーマシーンがあったのはポイント高いです。 バスルームにはシャワーブースがあります。レイアウトに若干疑問、スペース的に広いので、できれば洗い場付きにしてほしかったですね。高級感はあまりない感じでした… トラックバック:0 コメント:0 2014年03月15日 続きを読むread more
京王プラザホテル《東京》 その1(プラザリュクス・キング:ベッドルーム) 2013年12月、京王プラザホテルに宿泊してきました。 京王プラザに泊まるのは2年ぶりくらいです。前回は南館プラザコンフォートルーム(ザ・クラブラウンジが利用出来る)でした。 一応このホテルでも上級グレードにあたる部屋なのに、壁なんかも汚れていましたし、特にベッドがひどくペラペラの化繊の薄い布団でベッドメイキングもひど… トラックバック:0 コメント:2 2014年03月13日 続きを読むread more
京王プラザホテル その2(プラザコンフォートダブル:クラブラウンジ) さて「ザ・クラブラウンジ」の紹介です。 京王プラザホテル南館プラザコンフォートフロアの利用者は、同じく南館34階にある「ザ・クラブラウンジ」が利用出来ます。午前中の営業はなく(つまり、よくある朝食の無料提供は無し)、13時から21時までの営業時間となります。 ラウンジの入口にはレセプションデスクがあり(ただし、チェッ… トラックバック:1 コメント:0 2011年02月22日 続きを読むread more
京王プラザホテル その1(プラザコンフォートダブル:客室) 2011年、初お泊りのホテルは東京、新宿西口にある京王プラザホテルでした。 2010年末に、一休.comより、VIPメールが届いておりまして、格安でこのホテルが利用できるプランがあったのです。年が明け、予定していたホテルステイのスケジュールが急遽変更となり、あわててホテルを探したところ、このVIPメールを思い出して予約した次第… トラックバック:1 コメント:0 2011年02月20日 続きを読むread more