JAL羽田~伊丹2018年1月(羽田サクララウンジ北&パワーラウンジノース) 2018年1月、羽田から伊丹に向かいました。 2017年末に利用できなかった特典航空券の消化です。 いつもながら、サクララウンジ北を利用して、生ビールを飲み、そして今回は、クレジット会社系のラウンジ、パワーラウンジノースを利用しました。これは、以前はエアポートラウンジだったのものが、リニューアルされ、2017年秋にオー… トラックバック:0 コメント:0 2018年05月26日 続きを読むread more
JAL 羽田~伊丹2017年7月(羽田サクララウンジ北外) 2017年7月、羽田より伊丹に行きました。 JALにて、コンラッド大阪に泊まるため、大阪に向かいます。 大阪方面なので羽田の第一ターミナルの北ウィング側になります。 羽田空港第一ターミナル北ウィング、JAL JGCカウンターです。 JAL JGC会員専用セキ… トラックバック:0 コメント:2 2017年10月20日 続きを読むread more
JAL 羽田~伊丹2017(羽田サクララウンジ北外) 2017年5月、JAL羽田~伊丹便を利用しました。 時間が経ち、情報としては古いですが、備忘録代わりにということでご容赦を。 さて、大阪に向かいます。いつものごとく、JAL利用です。 伊丹便(関西方面)なので、羽田空港第一ターミナルの北ウィングになります。なので、JGCカウンターも北です。空いていて、スムー… トラックバック:0 コメント:0 2017年09月17日 続きを読むread more
JAL 福岡~羽田2017(福岡空港サクララウンジ他) 2017年2月、JAL福岡~羽田便を利用しました。 グランドハイアット福岡に宿泊した後、再びJAL便にて、羽田に戻ります。 往きでも記しましたが、福岡空港は利用当時は工事中で、全体的に暗かったですね。 福岡空港でも、サクララウンジを利用。2階建てのラウンジで、2階が、カウンター席中心、1階がソファー席があるといった… トラックバック:0 コメント:0 2017年08月25日 続きを読むread more
JAL 羽田~福岡&羽田サクララウンジ南 2017年2月にJALの羽田~福岡便を利用しました。 もともと多くないのですが、去年あたりより飛行機利用がかなり減り、特典マイルの使用もできませんでした。また、大したことはないのですが、ショッピングマイルも少しづつたまっていきます。 そして、ふとJALから届くメールを見ていると、マイルの期限がすぐであることに今年の初め… トラックバック:0 コメント:2 2017年08月08日 続きを読むread more
JAL 上海浦東~羽田 2016年2月、JAL便上海浦東空港~羽田空港間を利用しました。 往きの羽田空港~上海浦東空港に対応するもので、夕方上海を出発し、夜羽田に到着するものです。 上海市内中心部から地下鉄2号線にてリニアの起点である竜陽路駅へ、そしてリニアにて上海浦東空港に向かいます。 JALのチェックインカウンターにて手続き… トラックバック:0 コメント:2 2016年08月01日 続きを読むread more
JAL 羽田~上海浦東 2016年2月、羽田より上海に向かいました。 JALサクララウンジを出て、すぐそばの111ゲートに向かいます。 いつもながら、特典航空券利用エコノミーでの利用です。 今回の便は羽田~上海浦東空港を結んでいます。今までは、羽田からは上海中心部に近い上海虹橋空港への便しかなかったのですが、新たに2015年の秋… トラックバック:0 コメント:0 2016年07月25日 続きを読むread more
羽田空港国際線T JALサクララウンジ2016 2016年月、羽田空港国際線ターミナル、サクララウンジをを利用しました。 キャセイパシフィックラウンジを利用して、締めのサクララウンジに向かいます。 イミグレーションの割合近くのエスカレーターより、4階に向かうとサクララウンジレセプションがあります。 とりあえず、同じ4階にあるダイニングエリアへ。平日、午後… トラックバック:0 コメント:0 2016年07月18日 続きを読むread more
羽田空港国際線T JALサクララウンジ・スカイビュー2016 その2(ラウンジ) 羽田空港国際線ターミナル 日本航空サクララウンジ・スカイビューの残りのエリアを紹介します。(2016年2月利用) 今回はダイニングエリアを除いた残りのラウンジ部分、シーティングエリアを紹介します。和モダンなインテリアは素晴らしいし、さまざまなエリア、椅子等があり、快適に過ごせました。 ま… トラックバック:0 コメント:1 2016年06月18日 続きを読むread more
羽田空港国際線T JALサクララウンジ・スカイビュー2016 その1(ザ・ダイニング等) 羽田空港国際線ターミナル、日本航空サクララウンジ・スカイビューを紹介します。(2016年2月利用) 2014年に一度訪れていたのですが、滞在時間約5分程度、ダイニングエリアのカウンターでヨーグルトかなんか一口食べてだけでしたかね。 なので、今回の利用が実質初めての、ケイシーです。 イミグレーションを出て、左手に進… トラックバック:0 コメント:0 2016年06月12日 続きを読むread more
JAL 上海虹橋~羽田 ちょっと上海 さて、上海より、日本へ帰ります。(2015年9月) 復路は、市街地に近い、上海虹橋空港を利用します。地下鉄でも行きそうですが、上海ナビの乗り換えが面倒を信じ、タクシーにします。71元でした。 虹橋空港に到着後、チェックインほとんどノータイム、共用のラウンジがあるのですが、日曜の昼間、羽田に向かう便なためか、ほぼい… トラックバック:0 コメント:0 2016年01月17日 続きを読むread more
JAL 成田~上海浦東 ということで、エアラインラウンジを後にして、搭乗口に向かいます。(2015年9月利用) さて、JAL便、今回のシップはボーイング737-800、上海浦東空港行です。アブレストは3-3、単通路機ですね。午後便のためか、ガラガラです。そのなかに意外にも小さな子供もいますね。 機内食はイマイチ、白ワインでごまかします… トラックバック:0 コメント:0 2016年01月02日 続きを読むread more
成田空港 日本航空サクララウンジ2015 その1(本館:ザ・ダイニング) さて、成田第2ターミナル、出国手続きを終えて出ると、すぐそばに、サクララウンジがあります。(2015年9月利用) 3階にファーストクラスラウンジと兼用のエントランスがあり、2階にエスカレーターで下ります。 まずは、食事と「ザ・ダイニング(ザ・バー)」に向かいます。また階段にて3階に上がります。(エスカレーターはなくエレベー… トラックバック:0 コメント:0 2015年12月23日 続きを読むread more
JAL 北京~羽田線 さて、北京より日本に帰ります。(2014年11月) 帰りも、北京空港まで北京地鉄(地下鉄)、機場快軌(空港アクセス線)にて向かいます。 チェックインし、空港内でのWi‐Fiの利用方法を聞きます。中国人なら、電話番号がID番号になるようですが、外国人の場合はインフォメーションコーナーにて、パスポートを提示して番号をも… トラックバック:0 コメント:0 2015年03月28日 続きを読むread more
JAL 羽田~北京線(北京空港到着編) さて、羽田よりJALのB787-3にて、北京に到着です。(2014年11月) 飛行機を降りて、最初の関門、エボラ出血対策のためなのか、赤外線センサーによる体温チェックです。羽田でスパークリングワイン、機内でヱビスビールに赤ワインを飲んで結構ほてっていますが、今まで引っかかったことはないし、病気による発熱とアルコールによる… トラックバック:0 コメント:0 2015年03月15日 続きを読むread more
JAL 羽田~北京線(初ボーイング787体験) さて、ゲートに向かいます。行先は北京です。そしてB787に初めて乗ります。(2014年11月) チケットは特典航空券、北京行きは余裕で取れました。 エコノミー席は2-4-2アブレスト、シートピッチは狭めですが、まあ飛行時間が長くないのでそれほど気になりません。 なにしろ、JALにしか乗らず、古い機材にしか乗ってないの… トラックバック:0 コメント:0 2015年03月13日 続きを読むread more
羽田空港国際線T JALサクララウンジ・スカイビュー 2014年11月、羽田空港国際線ターミナル、日本航空サクララウンジスカイビューを利用しました。 さて、リニューアルされたサクララウンジを後にして、新設されたサクララウンジスカイビューに向かいます。搭乗する144番ゲートが近いとチェックインのとき説明があったので、拡張新設された奥側の方をどんどん進みます。時間がないという… トラックバック:0 コメント:0 2015年03月08日 続きを読むread more
羽田空港国際線T 日本航空サクララウンジ(本館4階・5階) 2014年11月、羽田空港国際線ターミナルのJALサクララウンジを利用しました。 羽田の国際線ターミナルから出発するのは4年ぶりくらいです。その間にターミナルは拡張され、JALのサクララウンジも拡大、増設されてしまいました。 なので、以前のラウンジは1回利用しただけで終わってしまいました。この時も時間がなくあわただしい… トラックバック:0 コメント:0 2015年03月07日 続きを読むread more
羽田空港国際線ターミナルより出発 と、いうことで、ちょっと前になりますが、2014年11月、羽田空港国際線ターミナルより、出かけてきました。 羽田空港国際線ターミナル、新国際線ターミナルになって、到着はたまに、また、国内線を利用するときわざわざよったりして、ちょくちょく来ていましたが、正規の理由?での出国は久しぶりです。 それにしても、いずれキャパ… トラックバック:0 コメント:0 2015年03月06日 続きを読むread more
JAL国内線ラウンジサービスに関するアンケート JALより、先日メールが届きました。題名は標記の通り、回答期間は2月26日~3月1日23:59までです。 まあ、アンケートの内容は、まずもっているステイタスの確認、単なるマイレージカードか、クレジット機能付きか、そしてANAにおけるステータスも同時に確認といった感じです。 対象は2014年、1年間にJAL国内線を利用した… トラックバック:0 コメント:0 2015年03月01日 続きを読むread more
JAL 上海虹橋~羽田便 さて、上海から、日本へ帰ります。(2014年9月) フェアモントピースホテル(和平飯店)より、タクシーにて上海虹橋空港に向かいます。復路は羽田便です。 上海の虹橋空港は、基本国内空港でありまして、エアラインラウンジはなく、共用ラウンジとなります。フォーストクラス用とビジネスクラス用に分かれており、JGC平会員ですの… トラックバック:0 コメント:0 2015年01月20日 続きを読むread more
JAL上海便。 2014年9月、上海に行きました。 成田空港のラウンジ利用した後は、当然ながら飛行機に乗ることとなります。 今回の行先は、上海です。ソウルが第一希望でしたが、特典航空券で探すとほぼ空きなし。上海便は余裕でとれました。 シップはB767-300、エコノミークラスは2-3-2アブレストです。昼間の成田便のためか、… トラックバック:0 コメント:0 2015年01月03日 続きを読むread more
成田空港 日本航空サクララウンジ(本館2・3階) 2014年9月、成田空港 第2ターミナルの日航のサクララウンジを利用しました。 久々の海外、といっても近くの国ですが、わざわざ成田な感じです。 さて、午後便ですが、早めにいき、サクララウンジで朝食ブッフェを取ろうという算段です。 9時前後に3階のサクララウンジ・ダイニングエリアに向かいます。この時で8割位テーブ… トラックバック:0 コメント:2 2014年12月14日 続きを読むread more
東京モノレール×JAL タッチでJALマイルがたまるキャンペーン 東京モノレールとJALのコラボ企画、タッチでJALマイルがたまるキャンペーンが2013年6月1日より始まっています。 これは、スイカ、パスモ等の交通系ICカード(イコカ外全国の主要ICカードが対象になっています)を利用して、東京モノレールを利用し、利用後、キャンペーン専用端末にタッチしますと、1回につき、25マイルが加算さ… トラックバック:0 コメント:0 2013年08月09日 続きを読むread more
アメックスより「JALマイレージバンク」への移行サービス終了の通知が届きました。 昨日、アメックスより封書が届いておりました。 内容は、なんとJALへのポイント(マイルに交換)移行サービスを2014年1月をもって終了するとのことです。 えー?という感じです。現在、アメックスプラチナですので、ポイントは無期限、ポイントをマイルに変えると事務手数料等かかるので、将来まとめて行うつもりでした。マイルに変えて… トラックバック:2 コメント:0 2013年08月06日 続きを読むread more
成田空港 JALサクララウンジ(本館4階) 2012年10月に、成田空港第2ターミナル内本館4階にある、JALサクララウンジを利用しました。 2012年9月29日に、ファーストクラスラウンジと同時オープン、ファーストが154席に比べサクラは54席と、今回のラウンジ増設はファーストクラスラウンジがメインのようです。 いっそのこと、全部ファーストでもよいように… トラックバック:0 コメント:4 2013年03月26日 続きを読むread more
成田空港 JALサクララウンジ(本館2・3階) 2012年10月、成田空港第2ターミナル、本館2、3階にあるJALサクララウンジを利用しました。 本館サクララウンジは3階にエントランスがあり、そこから2階に下ることになります。 とにかく広く、さまざまなエリアがあり、ゆったりできます。一番人気はダイニングコーナーですね。食べ物が充実しすぎていて、大混雑なのが欠点です。… トラックバック:0 コメント:0 2013年03月24日 続きを読むread more
成田空港 JALラウンジ with American Airlines(アドミラルズクラブ) さて、2012年4月より、成田空港第2ターミナル、アメリカン航空のラウンジ、アドミラルズクラブ内で始まったサービス、JAL LOUNGE with American Airlinesを紹介します。(利用は2012年10月です) さて、ソウルに行くことになりまして、成田空港から出発となりました。成田空港第2ターミナル… トラックバック:0 コメント:0 2013年03月23日 続きを読むread more
ホテル日航成田 (エグゼクティブツイン) 2012年10月、ホテル日航成田に宿泊しました。 海外旅行とはいえ、特に前泊が必要なスケジュールでなかったのですが、空港に早めに行ってウロウロしたかったので泊まることにしました。 JALホテルズの公式サイトから予約しました。シングル料金でツインルームにアップグレードになるプランです。当日さらに、JALホテルズゴール… トラックバック:1 コメント:0 2013年03月10日 続きを読むread more
JALホテルズ、2013年4月、新プログラム誕生 本日、JALホテルズよりメールが届きました。 JALホテルズが運営するホテル会員プログラム、「MY JAL HOTELS」がホテルオークラが運営するホテルプログラム「オークラクラブインターナショナル」と、統合するとのことです。 すでにJALホテルズはオークラの子会社になっておりますが、おくれてプログラムの統合になりまし… トラックバック:0 コメント:0 2013年02月27日 続きを読むread more